4027件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-12-20 令和 4年第7回定例会(12月20日)

地番区域調整の一例として、時代変化により、字の異なる農地同士を合筆する場合であるとか、道路拡張により、拡張部分の字を元の道路の字にそろえる場合、また、一つ区域の中に他の字名の筆があるものを、一つ区域の字にそろえる場合などがある。字の区域を変更しようとする際には、現状を把握した上で、土地所有者関係者の皆様に説明をして意見を聞きながら作業を進めている」という趣旨の答弁がありました。

府中市議会 2022-12-15 令和 4年第7回予算特別委員会(12月15日建設産業分科会)

ただ、今後、やはり市の考えといたしましては、そういった次の時代をもくろむ中で、事業者が今後事業継続をしていくためにどんなことが必要なのか、省エネ生産性工場という言葉がありますけれども、そういったところで事業者みずからが取り組んでいただける事業に対して、市としては一生懸命支援をさせていただくというふうに、どちらかといえば、ちょっとウエートを置きながら、そうは申しましても、総合的に事業者皆さんを御支援

府中市議会 2022-12-13 令和 4年総務文教常任委員会(12月13日)

また、自治体ごと基準があるのは煩雑というのはありますけれども、国がこういうものの基準を一括で定めて、しかもその審査も国が基本的には担うというのは、個人的には地方分権流れの中でいうと、ちょっと逆行しているんじゃないかなと、地方自治体の裁量がちょっと狭められるという点では時代流れに反しているんじゃないかなという印象も持っているところでありますが、それは、国でそういう法律を定められましたので、自治体

府中市議会 2022-11-04 令和 4年第6回臨時会(11月 4日)

また、やはりトラックに限らずですけれども、こういった貨物運送事業といいますのは、やはり災害時でございますとかもしくはこのウィズコロナ時代においても、やはり物流のインフラを支える重要な役割であると認識をしておるところであります。その中で、その事業者継続支援で、このたび制度設計をさせていただいたものでございます。  

府中市議会 2022-09-26 令和 4年第5回決算特別委員会( 9月26日)

質疑に入り、令和3年度主要な施策の成果に関する説明書事業名2の3、新しい時代を切り拓くためのLAFカリキュラム開発事業新教科ことば探究科について、分科員から全国学力学習状況調査の結果を事業評価としているが、違う観点での評価基準も設けたほうがいいのではないかという趣旨質疑があり、担当部長から全国学力学習状況調査は、指標の一つとして捉えているが、このほか、ことば探究科の確実な実施により、自分

府中市議会 2022-09-20 令和 4年第5回決算特別委員会( 9月20日建設産業分科会)

改修時期でございますが、活用検討委員会の答申の後、県・消防などの関係機関調整を図りながら、耐震を含む施設安全対策をはじめ、芝居小屋として一番輝いていた時代に復元することから着手いたしまして、その後、実際に活用しながら段階的に必要な改修に取り組んでいきたいと考えております。  

府中市議会 2022-09-20 令和 4年第5回予算特別委員会( 9月20日建設産業分科会)

それで、行政は片方ではそれぞれの方でその逃げ道、逃げる方法を自分でしっかりと設計してくださいということを市民に訴えているわけですから、じゃあ行政がしなければいけないことは何なのかという視点を持ち合わせて事業をしていかなきゃ、今の時代投資には意味をなくしてしまうんじゃないんですかということを言っているんで、その視点は今計画の中にあるのかないのかお聞かせ願えればと思います。

府中市議会 2022-09-16 令和 4年第5回決算特別委員会( 9月16日厚生分科会)

この傾向は今後も続くものと考えておりますけれども、今後予定をしております病院施設の建てかえに際して、利用者に配慮した施設であること、過大な投資とならず、安定的な利益の確保につながる施設であること、新たな時代変化医療ニーズに対応できる施設であることなどの実現を図るとともに、職員の資質向上に取り組み、利用者に好感を持っていただけるような病院施設になることにより、利用者確保を図っていきたいと、そのことが

府中市議会 2022-09-13 令和 4年第5回決算特別委員会( 9月13日)

平成30年7月豪雨災害コロナ禍によるダメージを克服し、将来にわたる市民生活産業活動を持続する上で不可欠な安心・健康を守る社会生活基盤をより強固なものへ高めていくとともに、特にニューノーマル時代を見据えて各分野でDXを活用し、未来志向産業競争力の強化、また、まち魅力創出、人材の育成を強力に進めてまいりました。  

府中市議会 2022-09-09 令和 4年第5回定例会( 9月 9日)

この定員数見直しといいますのも、運営費は国が定めた公定価格児童数を掛けて単価が支払われますが、この公定価格定員数が多いほど単価が下がりますので、適正な定員にする、定員を下げることで公定価格が上がるという点、それから、補助制度の制定でいいますと、これまで、令和3年度まで定員払い事務費という形で、定員を割った場合に支援をするというやり方をしておりましたが、ちょっとこういったやり方時代にそぐわないということで

府中市議会 2022-09-08 令和 4年第5回定例会( 9月 8日)

拡大型のまちづくりから成熟型のまちづくり、持続可能なまちづくり時代とともに移り変わる社会情勢都市の背景や課題都市計画マスタープランの策定時期ごとに見てみますと、まず平成9年5月に初めて策定されました府中都市計画マスタープランは、都市拡大を前提とした考えもと、人口や産業を増加させようとしておりました。  

府中市議会 2022-06-21 令和 4年総務文教常任委員会( 6月21日)

そして、管理する施設の今後のあり方については、施設目的を果たしつつ持続可能な形で機能し続けるために時代利用者ニーズ変化を的確に捉えて、市の判断において必要な投資見直しを行う必要があると考えておりまして、そういった考え方のもと、現在取り組みを進めているところでございます。  

府中市議会 2022-06-17 令和 4年第4回定例会( 6月17日)

2人に1人が、がんと診断される時代になりました。医療技術向上によりまして、がんを患っても社会復帰を果たす人がとても多いと言われております。ちょっと古い資料ですけれども、2018年の国立がんセンターでの前立腺がんは9万2,021人、そのうち膀胱がん1万7,550人、これ、男性でございます、女性は5,675人と統計が出ております。広島県では、前立腺がん2,024人、膀胱がん465人です。

府中市議会 2022-03-15 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月15日建設分科会)

白壁の町並み地区建造物群につきましては、江戸・明治・大正時代繁栄ぶりがうかがえる重厚な建物が今なお多く残っております。また、金融業で繁栄し、豪商が誕生したことで、高い文化と進取の気性を持つ精神風土が醸成されまして、ハイカラで美しい町並みが形成されているところでございます。  

府中市議会 2022-03-14 令和 4年厚生常任委員会( 3月14日)

経緯についてでございますけれども、先ほど部長からも説明をしましたが、平成8年上下時代にかがやき苑の中に上下在宅介護支援センター設置をしまして、現在の府中上下老人介護支援センターでございます。  こちらにつきましては、高齢者の相談や情報提供の場として、設置をされておりまして、社会福祉法人翁仁会さんに運営を指定管理している状況でございます。  

府中市議会 2022-03-11 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月11日総務文教分科会)

しかし、府中市では課題解決に向けて挑戦できる基盤が他の地域よりも格段に整っていると捉え、放課後の時間を学習意欲形成の要に位置づけ、時代の先を見据えて取り組む事業でございます。  それでは御質問いただきました、5点についてなんですが、まず1点目です。  放課後児童クラブと異なる点は、大きく3点ございます。  第1に最も異なるのは、その目的です。